どんな部下でも3時間であなたの右腕に変わる

Business

講義形式

アーカイブ講義動画

販売価格

¥5,500

購入制限

なし

この動画を購入する

どんな部下でも3時間であなたの右腕に変わる

素直で明るく前向きになり、
能力も飛躍的に高まった部下たちと
一緒にチームの成果を讃え、
会社と組織の未来を語り合えるようになる。

そんな理想が3時間で叶う方法を初公開します。

12年の組織開発・人材育成コンサルティングの
経験で、上司94%以上の方が、部下に何かしらの
不安や問題を抱えていることがわかっています。

これまで解決してきた上司の不満や課題には
特に以下のものがありますが
あなたはどの項目に該当しますでしょうか?

・指示を聞かない、言ったことをすぐやらない
・報連相(ほうれんそう)をしない
・作業のスピードが遅い
・指示待ちで、言われたことだけやれば
いいと思っている
・やるべきことをやらないくせに有給休暇を
目いっぱい取るなど権利意識だけは高い
・言い訳ばかりして改善案を考えない
・遅刻や当日の病欠連絡が時々ある
・クレームが来ているのに適当な対応しかしない
・右腕にしようと思っているのにその気になってくれない
・業績が悪いのを自分事としてとらえられない
・もっと能力があるはずなのに発揮してくれていない
・一歩先を考えようとしない
・会社や社長の批判ばかりする

上記のような状態にある部下を目の前にしたとき
大抵の上司の方は「部下の能力が足りない」もしくは
「上司の自分にマネジメントの才能が足りない」と
いうことを思う方が多くいらっしゃいます。

しかし、それは間違いです。

部下の能力不足も、上司のマネジメントの才能も
実は問題ではありません。

上記のような問題があると判断している部下に対して
あなたがあることをポイントを押さえて行えば、
本当に短期間で、組織のエースとして仕事の成果を
出せるひとに劇的に変わります。

そう、やり方にポイントがあるのです。

私は800名以上のマネジメント人材を
ずっと変えてきました。

直接部下を変えることも、その上司が
ちょっとした変化をするだけで、
自然と部下が変わっていく姿を何百回と見てきました。

ポイントは、たった3つだけです。

(1)「空白を嫌う脳」
(2)「思考抽象度のズレ」
(3)「フォーカスの違い(価値観)」

この3つを実践的に腹落ちすることができたとき、
理想の組織をリードできるあなたに必ずなります。

そして、

あなた自身が仕事をより強く深く愛することが
できるようになります。

■当日のレクチャー内容
・「空白を嫌う脳」「思考抽象度のズレ」「フォーカスの
違い(価値観)」を徹底解説
・なぜ、『教える』ことは、難しいことなのか。
・部下ができない本当の理由はたった2つしかない
・ほとんどのマネージャーが教えることのゴール設定が間違っている
・仕事がわかってない人、教えてもできない人を引き上げるために
絶対にしてはいけないこと
・教育的コミュニケーションにおける人間の脳の課題について
・「できる人 VS できない人」 で大きく異なる点
・「褒める・叱る・教える」は、本当の人材開発ではない理由
・「相手に変化を起こす」話と、「あなたが変わる」話の両方を適切に取り扱うには
・「部下の行動と結果をフィードバックする」ことが、そもそもの大きな間違いである理由
・部下への教育内容(ある期間における指導内容の範囲)を正しく論理的に決定する方法
・部下が自走するために絶対に必要な4つのアクション

上記レクチャー内容を腹落ちさせ、部下指導の
ポイントを身に着け部下の仕事の充実感を
満たしてあげ、リーダーとして指導者として
成功するスタートを開始するきっかけに
してくださいませ。

Trainee Reviews(20件)

精神論やマネジメント本の焼き直しではなく、科学的に部下と向き合うための考え方を学べる講座でした。

人材開発の本質は何か?教えることの本質は何か?という観点から、既存の業務を部下が一人で回していくためのマネジメントの考え方、方法論を学べる講座でした。

既存業務でいかに部下を独り立ちさせるかで悩んでいる方は、強く参加をおすすめします。

男性 27

どう部下と接することで、より組織に必要な人材になるかがわかる講座でした。

講座を受けている際にも、講師の話と自身の仕事の風景がリンクする部分があり、今回受けて非常に参考になりました。

男性 41

精神論やマネジメント本の焼き直しではなく、科学的に部下と向き合うための考え方を学べる講座でした。

人材開発の本質は何か?教えることの本質は何か?という観点から、既存の業務を部下が一人で回していくためのマネジメントの考え方、方法論を学べる講座でした。

既存業務でいかに部下を独り立ちさせるかで悩んでいる方は、強く参加をおすすめします。

男性 27

どう部下と接することで、より組織に必要な人材になるかがわかる講座でした。

講座を受けている際にも、講師の話と自身の仕事の風景がリンクする部分があり、今回受けて非常に参考になりました。

男性 41

頭のモヤモヤを整理して、スタートラインに立つことができました。

コーチングの本を読んでも今一つピンと来なかったことが、一つ一つ明確になってとにかく「納得!」と感じさせられる講座でした。
精神論ではなく、脳科学をベースにしていることで、「○○のせい」ではなく「人ってこういうものなのだから、それをどう生かすか」と考えを切り替えることができます。3時間が長く感じられるかと心配でしたが、本当にあっという間でした。
なんで部下が行動してくれないのか、マニュアルを渡しても理解してくれないのか、と悩んでいる方は、色々な気付きを与えてくれる講座なのでおススメです!

女性 33

明日からの行動にすぐに生かせる内容ばかりでした!

理論と実践のヒントの両方を学ぶことができました。様々な事例を盛り込みながらお話しいただいたのでイメージがわきやすかったです。
部下との接し方にすぐに使えるヒントもたくさんいただきました。ありがとうございました。

男性 35

マネジメントに対する考え方と、自分の何が違っているのかがクリアにわかりました。

3時間では本来とても無理な内容を本当にギュウギュウに詰め込んだ講義だったため、頭をフル回転させて受講しました、とても疲れましたがたくさんの気づきがありました。
その状態がどのようなことなのか、を具体例と共に説明頂けるので、想像しやすいし理解の速度が早く自分の中に落ちていくため、講義にギリギリついていける状態を保つことが出来ました。ありがとうございました。
月曜からは、人に少しだけ優しくなれるかもしれません、ありがとうございました!

女性 34

部下を指導する立場であれば絶対に受けた方が良いです!

李先生の頭の良さと説得力はかなり素晴らしいです。また今まで部下が指示通りに動かない理由がよく理解でき、指導方法へ変更したことにより、少しずつ効果が出来ていると感じます。大変感謝しております。

男性 42

これからマネージャーになられる方は、必ず受講されることを強くおすすめします!

急にマネージャーという役職だけ与えられ途方に暮れていましたが、先生のお話を聞いて、色々難しく考えず、とりあえず、今日学んだことを実践してみようと、前向きになることができました。

先生のお話は、久しぶりに脳ミソをフル回転して聞きました。すごく面白くて、最近人の話を聞いているとすぐ眠くなってしまう自分が、夢中になって学べました。

また、別の講座も聞いてみたいです。

女性 31

本質を捉えられた講座でした。

3時間、一切ムダのない、充実した時間でした。

これまで読んだどんな本よりも、どの講座よりも、ストンと腹に落ちました。

人間の本質ってこういうことか!と勉強になります。

当日のメモを読み返す度に新たな視点に気がつき、時間が経つほどに本講座の素晴らしさを実感します。

女性 35

本質的で実践的な講座です。

GOALはシンプルに部下のCAN'TがCANに変わること。

講義は脳の特徴、またクセとはどのようなものなのかといった事について簡単なワークショップを挟みつつ進みました。

最終的に認知のメカニズムからなぜコミュニケーションがズレるのか、上司たる自分はどうアクションを取ればよいのかについて徹底的に腹落ち出来るところまで持っていっていただきました。

特定のシチュエーションやありふれたハウツーではない、非常に本質的な内容に大満足でした。

男性 31

人間と組織の構造を高い抽象度で掴めました

私が学んだことは大きくは3点です。

1.部下がローバフォーマンスになってしまう構造
2.無能から有能への変化で何が起きているか
3.上司と部下とのコミュニケーションエラーの構造

そして部下を育てるために必要なアクションがイメージできました。
人間とはどういうものかを脳科学の知識も交えてわかりやすく解説していただきました。

組織の中で人を育てるということは、上司が考えぬいて、大変なエネルギーが必要だと思い知らされました。

行動する指針を得られて大変感謝しています。ありがとうございました。

男性 38

本質が分かり、視野が一気に広がりました。

単なるノウハウ伝授の講座ではない。具体と抽象を行き来しながら、じっくりと着実に本質的な理解が促され、明日から現場でアクションせずにはいられなくなる。そんな気持ちをかきたてられる。

受講生のいま現在の知識や経験、関心事のジャンルによらず、これまでの認識を拡大する機会になるでしょう。

私はここで学んだことを、翌日、部下との関係性、上司との関係性、ビジネスパートナーとの関係性、妻との関係性、娘との関係性に適用し、
これまで以上にコミュニケーションが高まるとともに、協働的なマインドをよりよく実感できるようになりました。

何よりも、自分自身の視野が広がったことが最大の収穫です。ありがとうございました。

男性 33

部下に対する期待をいい意味で粉砕していただきました

手伝っている会社が、社長と部下との関係性に問題を抱えており、この講座に参加することで問題解決のための気づきが得られるのではないかと思い、参加しました。

李先生の広汎な知識をベースにした説明は個人の経験をもとにした成功談義よりも説得力があり、非常に納得感のあるものでした。

同時に、自分が部下や上司に対して抱いていた期待が、実は自分が都合よく作り上げた一種の錯視であることにも気づくことができました。

人間の本質を客観的に見つめ、それをベースにマネジメントを組みなおすことの重要性を痛感し、さっそく明日から人への接し方に活かしていこうと思います。ありがとうございました。

女性 37

一挙手一投足、何一つ見逃してはならない講座でした

小手先の「技術」ではなく、根幹の「考え方」から改めさせてもらえた講座でした。

コンテンツの中身が李先生の豊富な実践と経験、知識に裏付けされた確たるものであることはもちろんの事、コンテンツ中の話し方とその順序まで「コンテンツに則した方法」、つまり「右腕に変える方法」で講義されており、「こんなメタなところまで徹底しているのか!」と、講義中は感動の連続でした。

非常に軽快なテンポの喋りで終始笑いが絶えない明るい講義でしたが、脳神経科学や高度情報処理のみならず、他にも様々な分野の基礎から応用まで体得しているのであろう李先生の講義は一つも無駄が無く、濃すぎる3時間でした。

男性 41

部下の教育だけでなく様々な人間関係に応用出来る目からうろこの講座でした

あっという間の3時間でした。

初めて部下を持つ立場となり、そのチームメンバーが個性的な7人ということもあり、今後1つのチームとしてどのようにチームとして、パフォーマンスを上げていったら良いかを学ぶために参加しました。

まず李さんの圧倒的なパワーとエネルギー、そして知識量の多さに感動し、刺激を受けました。

また「空白を嫌う脳」「思考抽象度のズレ」など普段目にしているメンバーの行動の何故?を科学的かつ具体的に説明してくださったので、自分がメンバーに出来ること、出来ないこと/ 部下に期待できること、出来ないことの線引きが非常にClearになりました。

部下の教育だけでなく色々な事に応用できそうです。

受講中にメモした今後の自分のアクションプランの1つ1つを早速実行に移したいと思います。
ありがとうございました。

女性 29

教えてもなぜか上手くいかない、その原因がわかりました。

部下を持つ立場となり、特に経験が浅いメンバーに教えるケースも多くなってきた一方で、教えてもなぜかうまくいかないというケースも多く、それを打破するために参加しました。

結果としては、そもそもの人間とはそう簡単に動くものではないという点や、教育に対する過剰な期待という点など、前提となる知識から学べ、かつ非常に本質的なソリューションまで学ぶことができ、早速実践しようと思える非常に具体的な内容でした。

また、あくまでも部下をレベルアップさせるという目的で参加したものの、一方で自分自身のプレイヤーとしてのレベルアップにもつながることも学べ、大変意義のある内容でした。

男性 38

泥沼にはまる前に出会えてよかった講座でした!

セミナー名にひかれて受講しました。初めて責任者という立場で部下を持ち何が正解かわからない中でヒントが見つかればいいなという気持ちでしたが、李先生のスピード感のある話と経験や知識を詰め込んでくださった講義で『あ、今のままだとまずいな』とか『なるほど!』の感動の連続でした。

明日から自分が始めれることを行動にうつしたいと素直に思うことができました。

部下がいる方もこれからその立場になる方もどなたでも楽しめ、発見が多いセミナーだと思います。

これを機にもっと自分と向き合わなければと思います。ありがとうございました!

女性 31

教育のポイントを学び、より部下を活躍へと導ける上司になれると確信しました。

3時間という短い時間ではありましたが貴重な経験と出会いが出来たと感じております。

今の社会での人間関係において部下を教育していくことは、非常に難しい課題であると言えます。

会社組織とは当然ですが様々な環境にて育った人間が集まりそれぞれが異なる価値観や認識のもと日々業務を遂行しています。

多くの人はこの環境を与えられた環境ととらえ自分自らその組織を変えより合理的かつ戦略的な組織づくりを目指す人は少ないかもしれません。

何故ならそのノウハウが分らないからである。今回セミナーに参加し教育のポイントを把握できたと思います。

日々の業務の中で活用しながら今後のスキルにしたいと思います。有難う御座いました。

男性 40

やるべき事が明確になりました!

部下を教える、という誰もがつまづくテーマに対して、そもそも教えるとは何か、部下を教えるということのメカニズムが知れた事と、その中でできることできないこと、明日から何をやればいいのかが明確になりました。

本来2日かけてやるコンサル内容を3時間に圧縮して話して頂き、とても有意義な時間を過ごせました。

男性 35

自分が思っていたマネジメントの前提部分の再定義していただきました。

世に広く出回っている様なマネジメント系の情報については比較的吸収している方だと思っていましたが、全然深掘りできていないんだということが分かりました。

また、かなりメンバーを動かすことにおいて他分野の知見を連結させてアクションに落としこむことが必要なんだと李さんの説明内容を聞いて勉強になりました。

このような方の考え方を先に吸収して一般的な知識を詰め込むほうが圧倒的に時間的にも金銭的にもショートカットになると思います。

ビジネスリーダーの方々はお時間さえあえば参加されることをおすすめします!

男性 39

3時間で次に自分のやるべきことが20以上出てきたセミナーでした。

3時間李さんの話を聞くだけでワークはほんの短い時間でしたが、聞いているだけで、明日会社に出たら誰に何をしよう、この仕事に取り組もう、という具体的なアクションが2,30は出てきました。

それをやるうちにまた次のアクションも湧いてきています。

部下の感情を知ること、先行条件(行動の背景にあるものの)の書き下しと伝達が、部下に成果を出させるうえで重要であるという論点は、別の形でビジネス書やセミナーでしばしば語られますが、それを聴衆の腑に落ちるかたちで、複雑な伏線を張りながら豊かな経験と知識と語彙と独自の鋭い感性でもって、伝達ができるのが李さんでした。

会社規模・立場に関係なく得ることの多いセミナーだと思いますが、特に、ベンチャー企業で経営視点を持って働かれている方にはぜひお勧めしたいです。

女性 34

More Reviews

Access

Mindset, Inc.
Seminar room , Yawara Lounge

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前1-10-9
オンデンフラット 2階

東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前」徒歩3分、JR原宿駅「原宿駅竹下口」徒歩4分

Contact

Yawara
WELL-BEING DESIGN
JIU-JITSU ACADEMY

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前1-8-10 8階、9階

Yawara公式サイト

閉じるボタン
バナー画像